頭痛,めまい,手足のしびれ,認知症,生活習慣病など,脳に不安のある方はご相談下さい
頭痛,めまい,手足のしびれ,認知症,生活習慣病など,脳に不安のある方はご相談下さい
はちのへ西脳神経クリニック > 設備紹介 > MRI
当院のMRI装置はHITACHI製 APERTO Eterna 0.4Tです.左の図のように320度開いたワイドオープン型の装置なので,圧迫感・閉塞感が少なく,狭いところが苦手な方や小児,ご高齢の方でも安心して,検査が受けられます.
頭痛・めまい・腰痛や肩こり・手足のしびれの原因検査,顔面や頭部の外傷,脳疾患後の管理や,クモ膜下出血の原因となる脳動脈瘤(脳の動脈にできるコブ)や症状のない初期の脳梗塞の発見など,また,生活習慣病の方の病気の早期発見や予防にも効果的な検査です。
MRIは磁石を使った断層撮影です.磁場に身体が入ると,体内の水などを構成している水素原子核が磁気に共鳴して電波を発生します.それを受信し画像を作成します.CTとの大きな違いは ”放射線” を使用しないことです.また,造影剤を使わずに血管を描出することもできます.
MRI